展示構成
Exhibition
「ドレス・コード?」13のキーワード
Keywords for Dress Code
展覧会は13のコードで構成されています。
-
00. 裸で外を歩いてはいけない?
― ミケランジェロ・ピストレット
-
01. 高貴なふるまいをしなければならない?
― 『イノサン』『イノサン Rouge』(坂本眞一)×男女の宮廷服
-
02. 組織のルールを守らなければならない?
― Paul Smith、Thom Browne ほか

1770年代後半(素材1750–60年代)
京都服飾文化研究財団所蔵
撮影:広川泰士

2017年
©Aoyama Satoru, courtesy of Mizuma Art Gallery

2016年
京都服飾文化研究財団所蔵
撮影:畠山崇
-
03. 働かざる者、着るべからず?
― 青山悟、Aseedonclöud、Levi’s、Marithé + François Girbaud ほか
-
04. 生き残りをかけて闘わなければならない?
― Anrealage、Beautiful People、 Jean Paul Gaultier ほか
-
05. 見極める眼を持たねばならない?
― Fendi、Koché、Louis Vuitton×Supreme、Moschino ほか

2010年
京都服飾文化研究財団所蔵
マリテ+フランソワ・ジルボー寄贈
撮影:畠山崇

京都服飾文化研究財団所蔵
株式会社アンリアレイジ寄贈
©ANREALAGE CO., LTD

京都服飾文化研究財団所蔵
-
06. 教養は身につけなければならない?
― ローズマリー・トロッケル、Comme des Garçons、Yves Saint Laurent ほか
-
07. 服は意志をもって選ばなければならない?
― 石内都、森村泰昌、Chanel、Vetements ほか
-
08. 他人の眼を気にしなければならない?
― ハンス・エイケルブーム

京都服飾文化研究財団所蔵
撮影:畠山崇

2012/2016年
株式会社 資生堂蔵
©Ishiuchi Miyako

1992–2019年
©Hans Eijkelboom
-
09. 大人の言うことを聞いてはいけない?
― 元田敬三、Undercover ほか
-
10. 誰もがファッショナブルである?
― 都築響一、Gucci、Louis Vuitton ほか

2016–2018年
©Keizo Motoda, courtesy of MEM, Tokyo

2013–2019年
写真提供:小林兄弟
©鶴と亀

京都服飾文化研究財団所蔵
撮影:畠山崇
-
11. ファッションは終わりのないゲームである?
― マームとジプシー、Vetements
-
12. 与えよ、さらば与えられん?
― チェルフィッチュ

2019年
京都国立近代美術館での展示風景
©京都服飾文化研究財団
撮影:福永一夫

2017–2018年
precog蔵
プロダクションショット
撮影:加藤甫
©chelfitsch, courtesy of precog
[出品予定]
Alaïa、Anrealage、Aseedonclöud、Beautiful People、Burberry、Chanel、Christian Dada、Claude Montana、Comme des Garçons、Comme des Garçons Homme Plus、Comme des Garçons Junya Watanabe Man、Christian Dior、Dior Homme、Facetasm、Fendi、Ganryu、Giorgio Armani、Gucci、Helmut Lang、Ingeborg、Issey Miyake Men、Jean-Paul Gaultier、Junya Watanabe Comme des Garçons、Koché、Levi's、Louis Vuitton、Louis Vuitton ジェフ・クーンズ、Louis Vuitton × Supreme、Marithé + François Girbaud、Martin Margiela、Moschino、Noir Kei Ninomiya、Paul Smith、Pierre Cardin、Seditionaries、Tao Comme des Garçons、Thom Browne、Tokio Kumagaï、Undercover、Uniqlo and JW Anderson、Valentino、Vetements、Viktor & Rolf、Writtenafterwards、Yohji Yamamoto、Y's、Yuima Nakazato、Yves Saint Laurent ほか
青山悟、石内都、アンディ・ウォーホル、ハンス・エイケルブーム、坂本眞一、シンディ・シャーマン、チェルフィッチュ、都築響一、ローズマリー・トロッケル、ミケランジェロ・ピストレット、マームとジプシー、元田敬三、森村泰昌