武満徹作曲賞

審査員紹介

2010年度審査員 トリスタン・ミュライユ (フランス) Tristan Murail (France)

2010年度 審査結果・受賞者紹介

コンポージアム2010(本選演奏会を含む東京オペラシティの同時代音楽企画)

プロフィール

1947年3月11日フランス・ノルマンディー地方の港町ル・アーヴル生まれ。国立東洋言語学校で古典アラビア語及びマグレブ系アラビア語の学位を修得する一方で、パリ政治学院にて経済学の学位を修得。1967年パリ国立高等音楽院に入学。オリヴィエ・メシアンのクラスに在籍し、1971年作曲を首席で卒業。同年ローマ大賞を受賞し、ローマのメディチ荘で2年間過ごす。これらの時期に電子音響音楽やイアニス・クセナキス、ジャチント・シェルシ、ジェルジ・リゲティの音楽に影響を受けた。

1973年パリに戻り、ジェラール・グリゼー、ミカエル・レヴィナスらとともに音楽グループ「イティネレール」を結成。当時主流だったセリー音楽に異を唱え、特に音のスペクトル分析に基づく作曲技法を確立、《諸大陸の漂流》(1973)、《マゼランの雲》(1973)、《記憶/浸食》(1975-76)、そして管弦楽曲《ゴンドワナ》(1980)など独特の音響推移を見せる音楽が注目を集め、「スペクトル音楽」の先駆者の一人と呼ばれるようになる。

1980年、IRCAM(国立音響音楽研究所)に参加。コンピュータで音響合成したテープによる《デザンテグラシオン》(1982)や、大アンサンブルのための《セレンディーブ》(1991-92)、管弦楽曲《流体の力学》(1990-91)、室内楽曲《神秘的な小舟》(1993)はこの時期の代表的な作品である。1991年から97年までIRCAMで作曲を教える傍ら、作曲支援ソフト「パッチワーク」のプログラム開発に携わった。また同時に、ダルムシュタット夏期現代音楽講習会を始めとする多くの音楽祭や研究所でも講師をつとめた。

オンド・マルトノをはじめとする鍵盤楽器奏者としても著名であり、ピアノ曲《ラ・マンドラゴール》(1993)、オンド・マルトノ協奏曲《空間の流れ》(1979)などの作品も知られている。

近年では、2006年パリのシテ・ドゥ・ラ・ミュジックでジョナサン・ノット指揮アンサンブル・アンテルコンタンポランによって《都市の伝説》が、2007年にはアムステルダムで2台のエレクトリック・ギターとオーケストラのための《残酷物語》が初演された。

現在、ニューヨークのコロンビア大学作曲科教授。作品の多くは、Henry Lemoine社より出版されている。

主な作品

www.tristanmurail.com(オフィシャル・サイト)> 作品リスト

IRCAM > 作曲家データベース > トリスタン・ミュライユ > 作品リスト(フランス語)

主なCD

《Gondwana》 Yves Prin(指揮)、Orchestre national de france 《Désintégrations》 Yves Prin(指揮)、Ensemble de l'Itinéraire 《Time and again》 Karl-Anton Rickenbacher(指揮) Orchestre du beethovenhalle de Bonn
《Gondwana》
Yves Prin(指揮)、Orchestre national de france
《Désintégrations》
Yves Prin(指揮)、Ensemble de l'Itinéraire
《Time and again》
Karl-Anton Rickenbacher(指揮)
Orchestre du beethovenhalle de Bonn
naïve MO 782175
《Mémoire/Erosion》 Charles Bruck(指揮)、Alain Noël(ホルン)、Ensemble l'Itinéraire 《Ethers》 Jacques Mercier(指揮)、Pierre-Yves Artaud(フルート)他 《C'est un jardin secret, ma soeur, ma fiancée, une fontaine close, une source scellée》 Sylvie Altenburger(ヴィオラ) 《Les courants de l'espace》 Yves Prin(指揮)、Jeanne Loriod(オンド・マルトノ)、Orchestre national de France
《Mémoire/Erosion》
Charles Bruck(指揮)、Alain Noël(ホルン)、Ensemble l'Itinéraire
《Ethers》
Jacques Mercier(指揮)、Pierre-Yves Artaud(フルート)他
《C'est un jardin secret, ma soeur, ma fiancée, une fontaine close, une source scellée》
Sylvie Altenburger(ヴィオラ)
《Les courants de l'espace》
Yves Prin(指揮)、Jeanne Loriod(オンド・マルトノ)、Orchestre national de France
ACCORD 465 900-2
《Allégories》 《Vues aériennes》 Dominique My(指揮)、Ensemble Fa 《Territoires de l'oubli》 Dominique My(ピアノ)
《Allégories》
《Vues aériennes》
Dominique My(指揮)、Ensemble Fa
《Territoires de l'oubli》
Dominique My(ピアノ)
ACCORD 465 899-2
《Couleur de mer》 《l'Attente》 《Treize couleurs du soleil couchant》 《Attracteurs étranges》 《La Barque mystique》
《Couleur de mer》
《l'Attente》
《Treize couleurs du soleil couchant》
《Attracteurs étranges》
《La Barque mystique》
Pierre-André Valade(指揮)、Ensemble Court-Circuit
ACCORD 465 901-2
《Treize couleurs du soleil couchant》 《Winter Fragments》 《Bois Flotté》
《Treize couleurs du soleil couchant》
《Winter Fragments》
《Bois Flotté》
Fabrice Pierre(指揮)、Ensemble Les Temps Modernes
ACCORD 472 511-2
《Serendib》 《L'esprit des dunes》 《Désintégrations》
《Serendib》
《L'esprit des dunes》
《Désintégrations》
David Robertson(指揮)、Ensemble intercontemporain
ACCORD 465 305-2
《Winter Fragments》 《Unanswered Questions》 《Ethers》 《Feuilles à travers les cloches》 《Le Lac》
《Winter Fragments》
《Unanswered Questions》
《Ethers》
《Feuilles à travers les cloches》
《Le Lac》
Michel Galante(指揮)、Erin Lesser(フルート)、Argento Chamber Ensemble
aeon AECD 0746
ピアノ作品集 《Comme un oeil suspendu et poli par le songe...》 《Estuaire》 《Territoires de l'oubli》 《Cloches d'adieu, et un sourire...》 《La Mandragore》 《Les Travaux et les jours》
ピアノ作品集
《Comme un oeil suspendu et poli par le songe...》
《Estuaire》
《Territoires de l'oubli》
《Cloches d'adieu, et un sourire...》
《La Mandragore》
《Les Travaux et les jours》
Marilyn Nonken(ピアノ)
Metier MSVCD92097

関連リンク

関連情報

  • 2010.01.26

    ■新作初演予定

    《十字架上の七つの言葉》(新版)─ 管弦楽、合唱、エレクトロニクスのための

    世界初演

    2010年4月10日 アムステルダム・コンセルトヘボウ

    マリン・オルソップ(指揮)、Ircam(エレクトロニクス)、オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団&合唱団

    フランス初演

    2010年6月12日 サル・オリヴィエ・メシアン

    パスカル・ロフェ(指揮)、Ircam(エレクトロニクス)、フランス放送フィルハーモニー管弦楽団、オランダ放送合唱団

  • 2009.06.23

    ■「尹伊桑(ユン・イサン)国際作曲賞」審査員

    「尹伊桑(ユン・イサン)国際作曲賞」(韓国)の審査員を、陳銀淑(チン・ウンスク)、
    ヨハネス・シェルホルンらとともに務めます。本選は2009年9月19日。

  • 2008.06.11

    ■トリスタン・ミュライユがオンド・マルトノ奏者として下記演奏会に出演します。

    2008年8月31日(日)20:00 ザルツブルク祝祭大劇場(ザルツブルク音楽祭)
    2008年9月2日(火)19:30 ロンドン ロイヤル・アルバート・ホール(BBCプロムス)
    2008年9月4日(木)19:30 リヴァプール・フィルハーモニック・ホール
    2008年9月10日(水)20:00 ベルリン・フィルハーモニー
    2008年9月11日(木)20:00 ベルリン・フィルハーモニー
    • 指揮:サー・サイモン・ラトル、ピアノ:ピエール=ロラン・エマール、オンド・マルトノ:トリスタン・ミュライユ、ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
      • ワーグナー:楽劇『トリスタンとイゾルデ』より「前奏曲と愛の死」
      • メシアン:トゥーランガリラ交響曲
  • 2008.06.11

    ■2009年2月7日(土)、ロンドンのバービカンセンターで、1日4公演にわたり、ミュライユのトークや音楽を体験する企画 「Total Immersion: Tristan Murail」開催。

    11:00- フィルム&トーク (シネマ2)

    トリスタン・ミュライユ(トーク)

    14:00- アンサンブル曲コンサート (LSOセントルークス)
    • ミュライユ:冬の断章
    • ミュライユ:忘却の領土
    • ミュライユ:シャルル・ネグレへのオマージュ
    • ミュライユ:夕陽の13の色彩
    • ミュライユ:時の流れを和らげるために [イギリス初演]
    • ギルドホール・アンサンブル ほか
    17:00- トーク「音楽と音響について」 (モーツァルトルーム)

    トリスタン・ミュライユ(トーク)

    19:30- オーケストラ曲コンサート (バービカンホール)
    • ミュライユ:ゴンドワナ
    • ミュライユ:タイム・アンド・アゲイン
    • ミュライユ:...amaribus et dulcis acquis...
    • ミュライユ:影の大地
    • パスカル・ロフェ(指揮)、BBC交響楽団、BBCシンガーズ

お問い合わせ

公益財団法人 東京オペラシティ文化財団
〒163-1403 東京都新宿区西新宿3-20-2
TEL:03-5353-0770(平日 10:00〜18:00) 
FAX:03-5353-0771